賠償金受領についてのご照会

1.お問い合わせの目的

このお問い合わせは、自賠責保険の契約者や事故時の運転者、自動車の持ち主の方・借り主の方から自賠責保険にご請求があったときに、自動車事故でケガをされた方等あてにお送りしているもので、次の点を目的としています。

  • 賠償金が支払われていることの確認

    自賠責保険では、自賠責保険の契約者や事故時の運転者、自動車の持ち主の方・借り主の方からの保険金請求に対するお支払いは、自動車事故でケガをされた方等に対して実際に支払いが行われた賠償額のみを対象としており、今後お支払いが見込まれる金額についての請求はできません。

    そこで、自動車事故でケガをされた方等が、自賠責保険の契約者や事故時の運転者、自動車の持ち主の方・借り主の方から人身損害についての賠償金を実際にお受け取りになっているかを確認するためにお伺いしています。

大変お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

2.お問い合わせ(送付状および回答書)

送付状98KB
回答書143KB

※回答例を記載しています。それぞれの質問へご回答いただく内容は、ご自身のことやご意見をご記入ください。

3.よくあるご質問

Qをクリックすると、下に回答が表示されます。なお、ご不明な点等がございましたら、お問い合わせの1枚目の「差出人」欄に記載の連絡先までお尋ねください。

Q01先方が治療費を医療機関に直接支払ったので、具体的な金額がわかりません。どのように回答すればよいですか?

おわかりになる範囲でご記入をお願いいたします。ご不明な点は、「わからない」または「不明」とご記入ください。

回答例を回答書に掲載していますので、ご参照ください。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

Q02問い合わせに回答しないと、どうなりますか?

回答書に記載のとおり賠償金を受領されたものとして、手続きを進めさせていただきます。

Q03回答期日までの日数を延長できませんか?

ご回答の期限につきましては、自賠責保険の契約者や事故時の運転者、自動車の持ち主の方・借り主の方からのご請求に対して迅速なお支払いを行うため、所定の期限を設定させていただいております。ご協力をお願いいたします。

なお、期限内にご回答がない場合は、回答書に記載のとおり賠償金を受領されたものとして、手続きを進めさせていただきます。

保険まめ知識

自賠責保険の概要

自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)は、自動車による人身事故の被害者救済を目的として、「自動車損害賠償保障法」(自賠法)により、基本的に全ての自動車に契約が義務付けられている、社会政策的な側面を持つ保険です。

自賠責共済とは

各種協同組合が取り扱うものを自賠責共済といいます。自賠法では自賠責保険と同様に自賠責共済に加入することも認められています。

当機構では、自賠責共済の損害調査も行っています。

なお、このページでは、便宜上、自賠責共済を含めて「自賠責保険」と記載しています。

当機構からお問い合わせが届く理由

保険会社から当機構に自賠責保険の請求書類が送付され、当機構では、この請求書類に基づいて、損害調査を行います。

請求書類の内容だけでは調査事項の確認ができない場合等は、当機構から事故の当事者の方等に、事実の確認やご意見をお伺いするため、保険会社に代わり、各種のお問い合わせを行っています。

ページトップへ