地震保険研究
No.38地震応答解析を用いた被害関数の作成に係る各要素の検討(2023年9月発行)
- 全ページ[14,846KB]
- 表紙 等[211KB]
- 第1章 はじめに
第2章 検討経緯[863KB] - 第3章 近年の工学的知見を反映したモデルの設定[2,213KB]
- 第4章 損壊被害関数の作成[9,499KB]
- 第5章 損壊被害関数と実績被害率の乖離要因の整理[524KB]
- 第6章 まとめ 等[3,176KB]
No.37国・自治体の地震被害想定における被害予測手法の調査(2021年度調査)(2022年9月発行)
- 全ページ[14,154KB]
- 表紙 等[875KB]
- 第Ⅰ章 概要[1,407KB]
- 第Ⅱ章 ハザード予測手法の整理[3,097KB]
- 第Ⅲ章 被害予測手法の整理[7,152KB]
- 参考文献[1,131KB]
No.36消費者の地震危険意識と住居建物属性の調査(2019年調査)(2020年3月発行)
- 全ページ[5,297KB]
- 表紙 等[722KB]
- 第Ⅰ章 調査概要[510KB]
- 第Ⅱ章 調査結果
- 第Ⅱ章 調査結果1~2[539KB]
1.住まいの損害保険および共済の加入状況
2.回答者および回答者の世帯の属性
- 第Ⅱ章 調査結果3~7[775KB]
3.地震危険に対する意識等
4.地震保険加入者への質問
5.地震保険非加入者への質問
6.地震保険制度・地震保険料に対する意識
7.共同住宅の共用部分の地震保険加入状況
- 第Ⅱ章 調査結果8[719KB]
8.住居建物の属性
- 第Ⅱ章 調査結果1~2[539KB]
- 第Ⅲ章 まとめ 等[719KB]
- 付録 スクリーニング調査 調査票、本調査 調査票[2,366KB]
- グラフの基データ[648KB]
No.35住宅の耐震性能に影響を及ぼす要因の調査(2019年3月発行)※2019年5月一部差替
- 全ページ[11,093KB]
- 表紙 等[604KB]
- 第1章 研究の概要
第2章 全国の住宅のストック状況の調査[375KB] - 第3章 住宅の耐震性能に影響を及ぼす要因の調査
- 3.1 木造住宅[10,261KB]
- 3.2 鉄筋コンクリート造住宅[1,276KB]
- 3.3 鉄骨造住宅[442KB]
- 第4章 まとめ[314KB]
- 表の数値データ 表2.1.1、2.2.1~2.2.2、2.3.1、2.4.1~2.4.2、3.1.65、3.2.8[34KB]
No.34噴火履歴に基づく火山災害危険度評価に関する研究(2019年3月発行)
- 全ページ[4,625KB]
- 表紙 等[557KB]
- 第1章 研究の概要
第2章 前回研究以降に公表された新たな調査研究の整理[1,696KB] - 第3章 検討対象とする噴火の実績図作成
第4章 各火山現象の損害区分別被災率[2,388KB] - 第5章 噴火履歴に基づく火山災害危険度評価
第6章 まとめ・今後の課題[1,175KB] - 【付録】モデル火山による確率論的火山災害危険度評価の試行[1,134KB]
- 表の数値データ 2.1.1、2.3.1、4.2.2~4.2.6、5.3.1~5.3.2[32KB]
No.33建物の液状化対策工法およびその実施状況に関する調査(2018年2月発行)
- 全ページ[832KB]
- 表紙 等[508KB]
- 第1章 調査の概要[523KB]
- 第2章 液状化対策工法の内容[524KB]
- 第3章 液状化対策の実施状況[675KB]
- 【付録】過去の地震における液状化被害[560KB]
- 表の数値データ 表3.2~3.27[46KB]
No.32火山活動のハザード・リスク評価手法に関する調査(2017年9月発行)
- 全ページ[14,648KB]
- 表紙 等[779KB]
- 第1章 序章[780KB]
- 第2章 火山ハザード評価手法に関する調査[2,760KB]
- 第3章 火山リスク評価手法に関する調査[2,513KB]
- 【付録1】日本の火山活動(28火山)[11,082KB]
- 【付録2】28火山の噴火一覧表[1,380KB]
- 表 付録 2.1 ~ 2.28[839KB]
No.31過去の地震による長周期地震動とその被害に関する調査(2017年3月発行)
- 全ページ[7,000KB]
- 表紙 等[389KB]
- 第1章 本調査の概要[388KB]
- 第2章 長周期地震動に関する文献・資料調査[4,559KB]
- 第3章 長周期地震動による被害に関する文献・資料調査[1,110KB]
- 第4章 長周期地震動とその被害の予測手法に関する文献・資料調査[2,146KB]
- 参考文献[402KB]
No.30立地条件による地震保険のリスク区分設定に関する研究(2017年3月発行)
- 全ページ[1,472KB]
- 表紙 等[390KB]
- 第1章 本研究の概要
第2章 専門家へのヒアリング調査[430KB] - 第3章 揺れに関するヒアリング調査[873KB]
- 第4章 液状化に関するヒアリング調査[922KB]
- 第5章 津波に関するヒアリング調査[862KB]
- 第6章 地震火災に関するヒアリング調査[822KB]
- 第7章 地震保険のリスクコントロール機能等、被害形態間共通の意見[641KB]
- 脚注一覧、参考資料[415KB]
No.29東北地方太平洋沖地震の事例に基づく津波火災のリスクモデルの構築(2015年11月発行)
- 全ページ[4,563KB]
- 表紙、本報告書の要約 等[1,030KB]
- 第1章 研究の概要[711KB]
- 第2章 ガレキ堆積状況と津波火災との関係の考察[2,389KB]
- 第3章 事例に基づくリスクモデルの構築
- 3.1 リスクモデルの構築方針[774KB]
- 3.2 本研究で用いるデータの特徴[848KB]
- 3.3 リスクモデルの構築[1,937KB]
- 3.4 構築したリスクモデルの活用に関する考察[801KB]
- 第4章 まとめ 等[721KB]
- 付録 ガレキ堆積状況の回帰分析と考察、構築したリスクモデルの南海トラフの巨大地震への適用例[1,422KB]
- 主な表の数値データ(エクセル形式)(表3.2.1、3.2.8、3.3.3、3.3.7、3.3.11、3.3.13、3.3.16)[49KB]
No.28地震危険に関する消費者意識調査(平成26年調査)(2015年3月発行)
- 全ページ[46,513KB]
- 表紙 等[1,287KB]
- 第Ⅰ章 調査概要[712KB]
- 第Ⅱ章 調査結果
- 第Ⅱ章 調査結果1~3[6,438KB]
1.住まいの損害保険および共済の加入状況
2.回答者および回答者の世帯の属性
3.居住する住居建物の属性
- 第Ⅱ章 調査結果4[12,248KB]
4.地震危険に対する意識等
- 第Ⅱ章 調査結果5~8[10,455KB]
5.地震保険加入者への質問
6.地震保険・共済(地震担保)非加入者への質問
7.地震保険制度に対する意識
8.共同住宅の共用部分の地震保険加入状況
- 第Ⅱ章 調査結果1~3[6,438KB]
- 第Ⅲ章 まとめ 等[2,172KB]
- 付録 スクリーニング調査 調査票、本調査 調査票[13,231KB]
No.27国・自治体の地震被害想定における被害予測手法の調査(平成25年度調査)(2014年5月発行)
- 全ページ[142,631KB]
- 表紙 等[880KB]
- 第1部 地震被害想定の調査概要と調査結果[1,590KB]
- 第Ⅰ章 背景と目的
- 第Ⅱ章 地震被害想定資料の収集
- 第Ⅲ章 東北地方太平洋沖地震後の地震被害想定の傾向
- 第2部 地震被害想定手法の整理
- 第Ⅰ章 本資料の見方および留意事項[483KB]
- 第Ⅱ章 ハザード予測手法の整理[6,490KB]
- 第Ⅲ章 被害予測手法の整理[35,914KB]
- 第Ⅳ章 各自治体の被害想定の概要[99,523KB]
- 参考文献[744KB]
No.26地盤と建物の相互作用効果が地震時の建物応答に与える影響(2012年9月発行)
- 全ページ[12,237KB]
- 表紙 等[621KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[1,220KB]
- 第Ⅱ章 解析パラメータの設定[1,577KB]
- 第Ⅲ章 地震応答解析による建物応答倍率の算出[1,396KB]
- 第IV章 建物応答倍率の分析[6,066KB]
- 第Ⅴ章 まとめと今後の課題[431KB]
- 付録1 観測地震動を用いた建物応答倍率の算出[1,056KB]
- 付録2 解析パラメータにより分類した建物応答倍率一覧[2,960KB]
- 参考文献・謝辞[460KB]
No.252011年災害研究フォーラム講演録「地震被害予測の現状と課題」―東海・東南海・南海地震の被害予測に向けて―(2012年3月発行)
- 表紙 等[2,382KB]
- 講演① 東北地方太平洋沖地震の特徴と今後の課題[7,526KB]
- 講演② 東北地方太平洋沖地震津波に対する建物の脆弱性と津波被害想定の高度化に向けて[9,312KB]
- 講演③ 液状化による宅地の被害 -モデルの現状確認と課題-[14,844KB]
- 講演④ 東北地方太平洋沖地震の揺れによる建物被害はどうだったのか? -正確な地震被害予測に向けて-[18,538KB]
- 総合討論 等[33,356KB]
No.24全国を対象とした地震時の斜面崩壊危険度評価手法に関する研究(2012年3月発行)
- 表紙 等[749KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[866KB]
- 第Ⅱ章 構築した斜面崩壊危険度評価手法の概要[734KB]
- 第Ⅲ章 地震時の斜面崩壊率評価の検討[747KB]
- 第IV章 斜面崩壊による建物被害率評価の検討[26,746KB]
- 第Ⅴ章 構築した評価モデルによる試算と手法検証[1,627KB]
- 第VI章 まとめ・今後の課題[861KB]
- 参考文献[858KB]
- 付録1 用語集[3,448KB]
- 付録2 図表集[16,172KB]
No.23余震の影響を考慮した建物被害予測手法の研究(2010年9月発行)
- 表紙 等[345KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[383KB]
- 第Ⅱ章 被災建物の被害関数の作成[851KB]
- 第Ⅲ章 余震発生シナリオの設定方法の検討[2,849KB]
- 第Ⅳ章 構築した建物被害予測手法の検証[1,039KB]
- 第Ⅴ章 まとめ[320KB]
- 参考文献[352KB]
- 付録1[581KB]
- 付録2[762KB]
No.222009年災害研究フォーラム講演録「地震活動と地震動の予測」- 研究の最前線と今後の展開 -(2010年3月発行)
- 表紙 等[496KB]
- 第1部:講演
- 講演1 海溝型地震に関する話題[1,336KB]
- 講演2 内陸地震に関する話題[608KB]
- 講演3 確率論的地震動予測地図の高度化に関する話題[805KB]
- 講演4 スーパーコンピュータを用いた地震動シミュレーションに関する話題[683KB]
- 第2部:総合討論 等[442KB]
- 付録 講演資料
- 講演1 海溝型地震に関する話題[1,807KB]
- 講演2 内陸地震に関する話題[668KB]
- 講演3 確率論的地震動予測地図の高度化に関する話題[981KB]
- 講演4 スーパーコンピュータを用いた地震動シミュレーションに関する話題[778KB]
No.21地震危険に関する消費者意識調査(平成21年調査)(2009年11月発行)
- 表紙 等[240KB]
- 第Ⅰ章 調査概要[371KB]
- 第Ⅱ章 調査結果[634KB]
- 第Ⅲ章 まとめ[238KB]
- 参考文献[232KB]
- 付録1 スクリーニング調査 調査票[326KB]
- 付録2 本調査 調査票[600KB]
No.20250mメッシュデータを用いた地震被害想定システムに関する研究(2009年9月発行)
- 表紙 等[152KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[279KB]
- 第Ⅱ章 250mメッシュデータを用いた地震被害想定システムの開発[302KB]
- 第Ⅲ章 地盤データの細分化が地震動予測に与える影響の検討[639KB]
- 第Ⅳ章 地震観測記録を補間情報とした実地震の地震動予測[701KB]
- 第Ⅴ章 まとめ[253KB]
- 参考文献[257KB]
- 付録[546KB]
No.191923年関東地震の震度分布の再現(2009年9月発行)
- 表紙 等[644KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[2,332KB]
- 第Ⅱ章 地震動計算手法[2,353KB]
- 第Ⅲ章 関東平野の地下構造モデル[2,085KB]
- 第Ⅳ章 1923年関東地震の震源モデル[5,322KB]
- 第Ⅴ章 1923年関東地震の震度分布の再現[1,731KB]
- 第Ⅵ章 まとめ・今後の課題[752KB]
- 参考文献[3,466KB]
No.18家財の地震被害予測手法に関する研究(その2)実被害に基づく家財の地震被害関数の構築(2009年8月発行)
- 表紙 等[411KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[382KB]
- 第Ⅱ章 家財被害と地震動指標の関係の検討[1,621KB]
- 第Ⅲ章 家財被害アンケート調査と地震動の推定[845KB]
- 第Ⅳ章 床応答の推定[1,083KB]
- 第Ⅴ章 アンケート調査に基づく家財被害関数の構築[1,549KB]
- 第Ⅵ章 家財被害額の推定例[500KB]
- 第Ⅶ章 まとめ・今後の課題[397KB]
- 参考文献[395KB]
- 付録[1,428KB]
–––––海外地震保険レポート スペインの地震と自然災害補償制度の概要~2008年調査~(2009年3月発行)
- 表紙 等[513KB]
- 第1章 スペインの地震危険[2,575KB]
- 第2章 スペインにおける地震損害に対する補償制度[420KB]
- 第3章 CCSの異常リスク保険の特徴と内容[521KB]
- 第4章 まとめ[363KB]
- 参考資料[969KB]
- 参考文献[327KB]
–––––海外地震保険レポート ノルウェーの地震と自然災害補償制度の概要~2008年調査~(2009年3月発行)
- 表紙 等[502KB]
- 第1章 ノルウェーの地震危険[690KB]
- 第2章 ノルウェーの自然災害補償制度[376KB]
- 第3章 自然災害支援国家基金の特徴と内容[407KB]
- 第4章 自然災害保険の特徴と内容[640KB]
- 第5章 まとめ[340KB]
- 参考資料[857KB]
- 参考文献[346KB]
No.17全国を対象とした火山噴火災害危険度評価に関する研究(2008年12月発行)
- 表紙 等[391KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[655KB]
- 第Ⅱ章 火山噴火災害危険度評価のための諸条件の設定[950KB]
- 第Ⅲ章 噴火履歴情報の収集・整理/噴出物分布のGISデータ化[923KB]
- 第Ⅳ章 噴火履歴情報に基づく火山現象別罹災確率の評価[651KB]
- 第Ⅴ章 建物被災度を考慮した火山噴火災害危険度の評価[963KB]
- 第Ⅵ章 まとめ・今後の課題[376KB]
- 参考文献[384KB]
- 付録[4,419KB]
No.16津波浸水予測シミュレーションに関する研究(2008年9月発行)
- 表紙 等[322KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[312KB]
- 第Ⅱ章 国・自治体による津波被害想定の調査[411KB]
- 第Ⅲ章 津波浸水予測シミュレーションのための基礎データの整備とシステム作成[1,334KB]
- 第Ⅳ章 詳細な津波浸水予測シミュレーション[2,556KB]
- 第Ⅴ章 津波浸水の簡易予測シミュレーション手法の検討[6,236KB]
- 第Ⅵ章 まとめ[310KB]
- 参考文献[315KB]
- 付録[5,737KB]
No.15微地形区分データを用いた広域の液状化発生予測手法に関する研究(2008年6月発行)
- 表紙 等[322KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[330KB]
- 第Ⅱ章 液状化発生率の予測手法(地震動強さと液状化発生の関係)の検討[1,704KB]
- 第Ⅲ章 液状化面積率の予測手法(液状化発生メッシュでの液状化面積の割合)の検討[544KB]
- 第Ⅳ章 まとめ[435KB]
- 参考文献・付録[1,057KB]
–––––海外地震保険レポート 中国自然災害保険制度案の動向~2007年調査~(2008年6月発行)
- 表紙 等[329KB]
- 第1章 中国の地震危険[1,623KB]
- 第2章 財産保険に関する概況[511KB]
- 第3章 検討されている巨大災害保険制度[333KB]
- 参考文献[415KB]
–––––海外地震保険レポート 台湾地震保険制度と料率算出の概要~2007年調査~(2008年6月発行)
- 表紙 等[285KB]
- 第1章 台湾の地震保険制度[577KB]
- 第2章 台湾の地震保険における保険料率の算出[300KB]
- 第3章 台湾の地震保険制度の見直しと展望[314KB]
- 参考資料[343KB]
No.14海外地震保険制度~アイスランド2007年調査~(2008年3月発行)
- 表紙 等[153KB]
- 第1章 アイスランドの自然と社会[94KB]
- 第2章 アイスランドの地震危険[434KB]
- 第3章 アイスランドの損害保険[96KB]
- 第4章 アイスランド自然災害保険制度の沿革と概要[58KB]
- 第5章 アイスランド自然災害保険会社の組織概要[93KB]
- 第6章 アイスランド自然災害保険の特徴と内容[91KB]
- 第7章 まとめ[57KB]
- 参考資料[238KB]
No.13家財の地震被害予測手法に関する研究(その1)家財の所有・設置状況に関する調査(2007年11月発行)
- 表紙 等[81KB]
- 第Ⅰ章 研究の概要[55KB]
- 第Ⅱ章 家財の地震被害に関する既往研究の調査[1,530KB]
- 第Ⅲ章 家財の所有状況に関連する国の統計の調査[1,423KB]
- 第Ⅳ章 家財の所有状況に関する調査・検討[3,336KB]
- 第Ⅴ章 家財の設置状況に関する調査[210KB]
- 第Ⅵ章 まとめ[56KB]
- 参考文献・付録[787KB]
No.12海外地震保険制度~トルコ共和国2006年調査~(2007年5月発行)
- 表紙 等[446KB]
- 第1章 トルコの自然と社会[544KB]
- 第2章 トルコの地震危険[1,309KB]
- 第3章 トルコの損害保険制度[427KB]
- 第4章 トルコの地震保険制度[570KB]
- 第5章 TICPの地震保険モデル[712KB]
- 第6章 トルコの地震保険商品[680KB]
- 第7章 トルコの地震保険制度の今後の課題[476KB]
- 参考資料[1,450KB]
No.11海外地震保険制度~メキシコ合衆国2006年調査~(2007年5月発行)
- 表紙 等[309KB]
- 第1章 メキシコの自然と社会[374KB]
- 第2章 メキシコの地震危険[394KB]
- 第3章 メキシコの損害保険制度[382KB]
- 第4章 メキシコの地震保険制度[380KB]
- 第5章 CNSFの地震保険モデル[400KB]
- 第6章 メキシコの地震保険商品[622KB]
- 参考資料[1,567KB]
No.10海外地震保険制度~ニュージーランド2006年調査~(2007年3月発行)
- 表紙 等[444KB]
- 第1章 ニュージーランドの自然と社会[624KB]
- 第2章 ニュージーランドの地震危険[999KB]
- 第3章 ニュージーランドの損害保険[698KB]
- 第4章 ニュージーランドの地震保険制度[621KB]
- 第5章 地震委員会(EQC)の組織概要[705KB]
- 第6章 地震委員会(EQC)の地震保険[733KB]
- 第7章 民間の保険会社の地震保険[673KB]
- 第8章 まとめ[608KB]
- 参考資料[4,248KB]
No.09海外地震保険制度~米国カリフォルニア州2006年調査~(2007年3月発行)
- 表紙 等[425KB]
- 第1章 カリフォルニア州の地震危険[683KB]
- 第2章 カリフォルニア州における地震保険の沿革とCEAの設立[469KB]
- 第3章 カリフォルニア州の地震保険市場[432KB]
- 第4章 CEAの組織概要と運営事業[476KB]
- 第5章 CEAが提供する地震保険[454KB]
- 第6章 CEAの保険金支払キャパシティー[460KB]
- 第7章 民間保険会社の地震保険[430KB]
- 第8章 まとめ[377KB]
- 参考資料[3,371KB]
No.08自治体の地震被害想定における被害予測手法の調査(2006年7月発行)
- 表紙 等[626KB]
- 第Ⅰ章 概要[563KB]
- 第Ⅱ章 ハザード予測手法の整理[1,254KB]
- 第Ⅲ章 被害予測手法の整理[7,004KB]
- 第Ⅳ章 各自治体の被害想定の概要[5,234KB]
- 参考文献[329KB]
No.07自治体による地震防災施策の調査(2005年2月発行)
No.06市街地特性を考慮した地震火災の延焼危険評価手法の開発(2005年2月発行)
- 表紙 等[353KB]
- 1.研究の概要[1,308KB]
- 2.延焼危険評価方法の構築[482KB]
- 3.本評価手法の評価結果と妥当性の検証[916KB]
- 4.本評価手法による延焼危険評価結果
5.まとめ[3,656KB]
No.05大規模地震危険に関する消費者意識調査(2004年8月発行)
- 表紙 等[295KB]
- 第Ⅰ章 調査概要[446KB]
- 第Ⅱ章 調査結果[1,075KB]
- 参考文献
付録1.地震保険加入者調査 調査票
付録2.地震保険非加入者調査 調査票[701KB]
No.04巨大災害リスクに関する研究(2003年7月発行)
- 表紙 等[455KB]
- 第1章 米国における災害リスクマネジメント研究の最近の動向[1,924KB]
- 第2章 東海地震の被害想定をベースとした間接被害額の算出例[2,708KB]
No.03建物耐震性能等の実態に関する調査研究(2003年4月発行)
No.022002年災害研究フォーラム講演録「巨大地震の災害シナリオ」(2003年3月発行)
- 表紙 等[21KB]
- Ⅰ.開会の挨拶
Ⅱ.基調講演
Ⅲ.パネルディスカッション
Ⅳ.閉会の挨拶[6,032KB] - 付録[6,107KB]
- 1.2002年災害研究フォーラム要旨集
- 2.参考資料:東海・東南海・南海地震の被害想定結果概要
No.01地震危険度指標に関する調査研究~地震PMLの現状と将来(2002年12月発行)
- 表紙、各章の概要 等[871KB]
- 第1章 米国における危険度指標の歴史[657KB]
- 第2章 米国における危険度指標の変遷と各業界の取り組み[4,040KB]
- 第3章 地震危険度指標の算出例[1,133KB]
- 第4章 危険度指標の日本での利用状況[734KB]
- 第5章 今後の地震危険度指標の考え方[757KB]
※「地震保険研究」の前身である「地震保険調査研究」(1982年11月~1998年10月)および「地震保険調査報告」(1997年3月~2001年11月)はこちらをご覧ください。